統計から読む背が伸びる

背が伸びる

下手な背が伸びるをつけるなら ハゲのままでいい。

本日は、神田明神へ参拝。

生憎の雨でしたが。ゆっくり参拝させていただきました。
銭形平次の碑。
土台部分が、寛永通宝!
神田明神様は、漫画?アニメ?でも有名だそうで。ファンの方が集うと聞いたことがある、男坂。
ゆっくり散策しました。

旦那さんに。失業中の旦那さん。自分自身に「勝ち」ますように。

自分には「仕事守り」。名刺入れの中に、お守り。お洒落でもあり、かつ自然と背筋が伸びる思いにさせてくれる、右下のワンポイント。
大切にします✨

背が伸びる 自然が好きです。

季節はずれを承知で言いますが、1月に大学入試センター試験があります。僕も20年以上前ですが、センター試験を受けました!ちなみに僕は一浪ですが、現役生の時は、昭和天皇が崩御された年、共通一次の最後の年でした。そして浪人生の時は、センター試験の記念すべき初年度でした。

もう出題された問題とか全く記憶にないんだけど、試験会場でピーーンと張り詰めた教室で、すごく緊張したことを今でもアリアリと覚えています。あの緊張感は、その後の人生でもそうそう遭遇しない瞬間だったなあ。

人生で緊張する場面ってのは、実はそんなにあるものではありません。就活の時の面接前の緊張感も、好きな人に告白する前の緊張感も、人生トータルで考えると貴重な瞬間。そして緊張感というのは、前にも書いたように、想像力の塊なんですね。感受性がピカピカに磨かれている証拠。だから大いに緊張してほしい。

緊張というのは、心が重く痛いですよね?これはどうしてかというと、きしみなんですね。成長期の子で、一気に背が伸びる男の子が、寝ている時に骨がきしむことがあると言いますが、まさに心のきしみは心が一気に成長しているということなんですね。

緊張感 ⇒ 心が重く痛い ⇒ 心のきしみ ⇒ 成長期!!!

というフローですね。

関連記事